ティンムン(てぃんむん)

または:パママツ 

意味

  1. ナンゴククサスギカヅラ

解説

ユリ科で海岸の岩の上に自生する植物。
根茎は薬用にもなる。
耳にする度
使用頻度2

詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • ナギ
    マキ科の常緑高木。 高さは...
  • シマヤマヒハツ
    トウダイグサ科の植物。 高...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー