あけもどろ(あけもどろ)
意味
- 日の出の瞬間のさま
解説
沖縄の方言というよりは、古代歌謡「おもろさうし」のなかで使われた古い言葉。
「天に鳴響む大主、明けもどろの花の咲いわたり、あれよ見れよ清らやよ」とある。
「天に鳴響む大主、明けもどろの花の咲いわたり、あれよ見れよ清らやよ」とある。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
冷え冷え冷えきっているさま。 反対...
-
アデクフトモモ科の常緑小高木。山...
-
雲写真は沖縄本島南部、南城市...


