ラッチョウ(らっちょう)

または:ラッチョー 

ラッチョウ

意味

  1. らっきょう

解説

らっきょうの総称。

沖縄ではラッキョウといえば、島らっきょうと呼ばれる小振りで、辛みが強いものが主流です。
耳にする度
使用頻度2

詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • マダコ
    マダコ科のタコ。 タコの総...
  • 暑く湿度が高い沖縄では、食...
  • パパイア
    パパイア科に属する。 沖縄...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー