食に関する沖縄方言410
-
A1ソース
エーワンソース -
ちゃんぽん
沖縄ちゃんぽん -
のまんじゅう
「の」がかかれた饅頭 -
ゆし豆腐
ゆしどうふ -
アカナバー
紫蘇 -
アカマミ
小豆 -
アカミー
卵黄 -
アギドーフ
揚げ豆腐 -
アギムン
揚げ物 -
アギユン
上げる -
アサバン
昼食 -
アジクーター
味のよいもの -
アチコーコー
熱い -
アチビー
柔らかめに炊いたご飯 -
アチラス
熱くする -
アファグチ
薄味 -
アファグチャー
薄味を好む人 -
アファサン
味が薄い -
アフィラー
アヒル -
アブユン
炙る -
アマガシ
甘いお菓子 -
アマサン
甘い -
アマザキ
酢 -
アミグヮー
飴 -
アラガサー
蒸し器 -
アンダカシー
唐揚げ状の豚肉 -
アンダギー
油で揚げたお菓子 -
アンダジシ
脂肉 -
アンダジューサン
脂っこい -
アンダナービ
揚げ物用の鍋 -
アンダーンス
油味噌 -
アンビン
水差し -
アンマク
ヤシガニ -
アンラ
油 -
アンラギー
油揚げ -
アー
粟 -
アーガイ
ヒブダイ -
アースン
混ぜ合わす -
アーラミーバイ
マハタ -
イェーユン
和える -
イカガラス
イカの塩辛 -
イシミーバイ
カンモンハタ -
イチゴー
一合 -
イチャ
イカ -
イチュビ
苺 -
イナムドゥチ
猪の肉の代わりに豚肉を使って... -
イビ
海老 -
イマイユ
新鮮な魚 -
イマムン
生もの -
イユ
魚 -
イラブチャー
ブダイ -
イラブー
エラブウミヘビ -
イリチュン
炒める -
イリチー
炒め煮 -
イリムン
入れ物 -
インゲンマミィ
インゲン -
インディアンミーバイ
シマハタ -
インドマーミ
エンドウ -
インナシル
実のない汁 -
イーチョーバー
ウイキョウ -
イーユヌミー
魚の目 -
ウグマ
胡麻 -
ウケーメー
お粥 -
ウサチ
酢のもの -
ウシシビ
クロマグロ -
ウシヌシシー
牛肉 -
ウシル
お汁 -
ウジュル
ホシキス -
ウジン
お膳 -
ウチナガニー
フィレ -
ウチムルー
カンパチ -
ウチャワン
お茶碗 -
ウッチン
ウコン -
ウドゥン
うどん -
ウフムジ
大麦 -
ウブン
ご飯 -
ウミンス
梅味噌 -
ウムニー
芋煮 -
ウメーシタティ
箸立て -
ウルニーナマニー
生煮え -
ウヮー
豚 -
ウヮーヌシシ
豚肉 -
ウンチェーバー
エンサイ -
ウーゲー
マグロの胃袋 -
ウーシ
臼 -
ウージ
さとうきび -
エーグヮー
アイゴ -
オジサン
ヒメジ科のお魚 -
オランダガラシ
クレソン -
オリオンビール
沖縄県産ビール -
オーバー
青葉 -
オーファ
葉野菜 -
オーマチ
アオチビキ -
オーマーミー
緑豆 -
カシジェー
酒粕 -
カシチー
強飯 -
カタカシー
ヒメジ科の魚 -
カタハランブー
結納の料理の揚げ菓子 -
カチュー
鰹 -
カチューヒジャー
かつお節の削り器 -
カティムン
おかず -
カニブ
エビヅル -
カバサン
香ばしい -
カマサー
カマス -
カマジャー
ロウニンアジ -
カマド
竈 -
カマブク
蒲鉾 -
カラカラ
一合から二合の泡盛が入る容量... -
カラサン
辛い -
カラス
塩辛 -
カンジェーエーイ
泡盛の酒粕の和えもの -
カンダバー
芋の葉 -
カンダブーニー
芋の茎 -
カーエー
ゴマアイゴ -
カーブチー
沖縄在来のミカン類の一種 -
カーミ
壷 -
カーミ
甕 -
ガサミ
ワタリガニ -
ガチュン
メアジ -
ガニ
蟹 -
ガラサーミーバイ
イシガキダイ -
ガーラ
アジ -
キンミーマチ
キンメヒメダイ -
キーウィ
キュウリ -
クェーブー
タイミングよく食べに来た人 -
クガシ
病人食 -
クシチー
せいろ -
クジムチ
葛餅 -
クビジリ
首肉 -
クブシミ
コブシメ -
クミ
米 -
クリ
イカの墨 -
クルザーター
黒糖 -
クヮーシ
お菓子 -
クワッチー
ご馳走 -
クワンソウ
アキノワスレグサ -
クンブ
みかん -
クンヤク
蒟蒻 -
クー
粉 -
クーイユ
鯉 -
クーガ
卵 -
クーガファーファー
卵焼き -
クーガーイユ
ゴンズイ -
クース
古酒 -
クービ
グミ科グミ属の植物の総称 -
クーブ
昆布 -
クーブイリチー
昆布、肉、かまぼこ、こんにゃ... -
クーリザーター
氷砂糖 -
クーリジン
卵とじの汁物 -
グスントーナチン
とうもろこし -
グルクマー
グルクマ -
グルクン
タカサゴ -
グンボー
ごぼう -
グーシ
串 -
グーヤー
豚の尻の骨と肉の部位 -
グーヤーヌジー
豚ウデ肉 -
ケー
貝 -
ケーウチ
小皿 -
ケームン
食べ物 -
コーレーグス
島唐辛子 -
ゴーヤー
にがうり -
サカジチ
盃 -
サカナヤー
料亭 -
サガイイユ
古い魚 -
サキ
酒 -
サキビン
酒瓶 -
サギジョーキー
吊り籠 -
サクナ
ボタンボウフウ -
サマスン
冷たくする -
サンガツクヮーシ
三月菓子 -
サンピンチャ
ジャスミンティー -
サークー
土鍋 -
サーター
砂糖 -
サーターアンダギー
砂糖天ぷら -
サーラ
サワラ -
シィティミティムン
朝食 -
シシ
肉 -
シチューマチ
アオダイ -
シビ
キハダマグロ -
シブイ
冬瓜 -
シブサン
渋い -
シプカラサン
塩辛い -
シマグミ
沖縄県産品のお米 -
シマー
泡盛 -
シミ
炭 -
シラマーグレー
コロダイ -
シリシリー
千切り炒め -
シルイユ
タイの一種 -
シルマカイ
汁椀 -
シルミ
白身 -
シルユー
シロダイ -
シロナー
山東菜 -
シンジムン
煎じたものの事 -
シークヮーサー
ヒラミレモン -
シークワ
スイカ -
シーサン
酸っぱい -
シーミーチャー
中国茶 -
ジセイミーバイ
アザハタ -
ジヂキ
地漬け -
ジューシー
雑炊 -
ジューバク
重箱 -
ジョーシチ
炊事 -
ジル
炉 -
ジーマーミ
ピーナッツ -
ジーマーミー豆腐
ピーナツ豆腐 -
ジール
囲炉裏 -
スク
アイゴの稚魚 -
スクガラス
スクの塩漬け -
スヌイ
モズク -
スバ
そば -
スルルグヮー
きびなご -
スンシー
メンマ -
スンチク
春菊 -
スージューサン
とても塩辛い -
スーチキー
豚バラ肉の塩漬け -
スーチャー
塩漬け -
スーネー
白和え -
スーリー
中皿 -
セーガナ
おろし器 -
セーファン
菜飯 -
ソーガー
生姜 -
ソーキ
あばら骨 -
ソーキソバ
豚の骨つきあばら肉の入った沖... -
ソーキブニ
あばらぼね -
ソーキ(民具)
底が丸くなっている竹製のざる -
ソージリ
サメの干物 -
ソーミン
そうめん -
ソーミンチャンプルー
そうめんの油炒め -
ソーユー
醤油 -
タカンナ
サラサバテイ -
タク
マダコ -
タコライス
タコスの沖縄風アレンジ -
タシヤー
炒め物 -
タチヌイユ
太刀魚 -
タチュン
炊く -
タマトー
トマト -
タマナー
キャベツ -
タマン
ハマフエフキ -
タンナファクルー
黒糖入りの焼き菓子 -
ターイユ
鮒 -
ターウム
タイモ -
ダシ
調味料 -
ダーグ
団子 -
チキアギ
つけ揚げ -
チキナー
からし菜の塩漬け -
チサナバー
レタス -
チデークニ
島人参 -
チヌク
茸 -
チヌマン
テングハギ -
チビジリ
尻肉 -
チブラー
シマイセエビ -
チマグー
豚脚下部 -
チャアグァー
お茶 -
チャンプルー
炒め -
チャー
茶 -
チャーマーミ
エビスグサ -
チュファーラ
満腹 -
チューカー
土瓶 -
チューカー
急須 -
チラガー
豚の顔肉 -
チリビラー
ニラ -
チンクヮー
南瓜 -
チンスコー
沖縄風クッキー -
チンヌク
サトイモ -
チンビン
黒糖味の薄皮をクルクル巻いた... -
チー
乳 -
チー
血 -
チーチー
牛乳 -
チールガラス
ウニの塩辛 -
ティンプラ
天ぷら -
ティーアンダ
料理で手を尽くすこと -
テビチ
豚足を煮込んだ料理 -
デークニシリシリー
大根おろし -
トゥックイ
徳利 -
トゥビイチャー
トビイカ -
トゥブー
飛魚 -
トカジャー
カンランハギ -
トーフ
豆腐 -
トーフヌカシ
おから -
トーマーミ
空豆 -
ドゥルテン
田芋の天ぷら -
ドゥルワカシー
田芋を練り上げた料理 -
ドラゴンフルーツ
どらごんふるーつ -
ナイムン
果実 -
ナカミ
豚の胃や腸 -
ナチョーラ
海人草 -
ナビゲー
おたま -
ナマジシ
生肉 -
ナンチチ
焦げ -
ナントゥー
納豆 -
ナーシビ
茄子 -
ナービ
鍋 -
ナーベーラー
へちま -
ニジリーメー
握り飯 -
ニユン
煮る -
ニンブトゥカー
スベリヒユ -
ニーブ
柄杓 -
ヌチグスイ
命薬 -
ヌミムン
飲み物 -
ヌンクー
豚肉と根菜の煮物 -
ネリ
オクラ -
ハガマ
釜 -
ハチグヮチャー
ササゲ -
ハマタマナー
カリフラワー -
ハママーチ
リュウキュウヨモギ -
ハヤーミーバイ
シロブチハタ -
ハラガー
三枚肉 -
ハラゴー
魚の腹の肉 -
ハンゴーミーバイ
アカハタ -
ハンダマ
水前寺菜 -
ハーチ
大皿 -
バーキ
籠 -
パッションフルーツ
クダモノトケイソウ(果物時計草) -
パパヤー
パパイア -
ヒカー
スズメダイ -
ヒジュルコーコー
冷え冷え -
ヒチウーシ
ひき臼 -
ヒハチ
胡椒 -
ヒラヤーチー
沖縄風チヂミ -
ヒル
にんにく -
ヒーフチ
火吹き竹 -
ビタロー
スズキ目フエダイ科の魚 -
ビラ
ネギ -
フィファチ
ヒハツモドキ -
フチャギ
餅に小豆をまぶしたお菓子 -
フヌイ
ハナフノリ -
フー
麸 -
フーイリチー
麩の炒めもの -
フーチムチ
草餅 -
フーリンナー
ほうれん草 -
ブクブクー茶
ブクブクー茶 -
プッカカー
ノニ -
ホーチャー
包丁 -
ボージン
ロース -
ポーク
ポーク缶詰め -
ポーポー
小麦粉の薄皮で油味噌をクルク... -
マカイ
椀 -
マクブー
シロクラベラ -
マジク
マダイ -
マチ
フエダイ科・ハマダイ亜科・チ... -
マッシシ
赤肉 -
マルチャ
まな板 -
マンビキ
シイラ -
マーアンダ
なたね油 -
マークンネーン
美味しくない -
マーコーネーン
美味しくない -
マーサギサン
美味しそう -
マーサムン
美味しいもの -
マーサン
美味しい -
マージン
黍 -
マース
塩 -
マースニー
魚の塩煮 -
マーミ
大豆 -
マーミナクー
きな粉 -
マーミナー
もやし -
マーンナ
チョウセンサザエ -
ミシマカイ
飯椀 -
ミジガーミ
水瓶 -
ミジュン
鰯 -
ミス
味噌 -
ミミガー
豚の耳 -
ミミグイ
キクラゲ -
ミミジャー
ヒメフエダイ -
ミンタナ
台所の流し -
ミーバイ
ハタ類の魚 -
ムジ
芋茎 -
ムジナクー
小麦粉 -
ムチグミ
もち米 -
ムチサン
粘っこい -
ムルー
アミフエフキ -
ムーチー
月桃やクバの葉に包んだ餅のこと -
メー
飯 -
メーシ
箸 -
モーイ(海藻)
イバラノリ -
モーウィ
赤毛瓜 -
ヤクゲー
夜光貝 ヤコウガイ -
ヤシェー
野菜 -
ヤチュン
焼く -
ヤマトビー
ニセクロホシフエダイ -
ヤマンム
ヤマイモ -
ユダヤミーバイ
マダラハタ -
ユュー
稗 -
ユリジル
ゆで汁 -
ユルジナムン
間食 -
ユーバン
夕食 -
ラッチョウ
らっきょう -
ラフテー
沖縄風豚の角煮 -
ルグヮイ
アロエ -
ルートビア
るーとびあ -
ワカスン
沸かす -
ワタガラス
カツオの内臓の塩辛 -
ンジャサン
苦い -
ンジャナバー
苦菜 -
ンチャンナジ
ウナギ -
ンナムギ
小麦 -
ンブシュン
蒸す -
ンブシー
味噌煮 -
ンム
イモ -
ンムクジ
サイマイモのでんぷんの芋くず -
ンムクジアンダギー
練ったサツマイモの揚げ物 -
ンースエーイ
味噌和え -
ンースナバー
フダンソウ -
中味汁
なかみじる -
島らっきょ
しまらっきょう -
島豆腐
しまどうふ -
東道盆
とぅんだーぼん -
沖縄そば
おきなわそば -
海ぶどう
クビレヅタ -
豆腐よう
とうふよう -
足ティビチ
豚足を煮込んだ琉球料理