ジューグヤ(じゅーぐや)
意味
- 十五夜
解説
沖縄では旧暦の8月15日(十五夜)にふちゃぎと呼ばれる餅に小豆をまぶしたお菓子をお供えする習慣があります。
- 関連用語
- ミカジチ
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
遊び場語感もよいので、沖縄の施設...
-
拝所祈願する場所のこと。 沖縄...
-
遺骨を納める壺初めは石製でしたが、後に陶...