ハママーチ(はままーち)

または:インチングサ  ハママツ 

ハママーチ

意味

  1. リュウキュウヨモギ

解説

キク科の多年草。高さは20cm〜50cm程度。
地上をはい、葉が細かい事が方言の由来。

主に薬草として重宝され、解熱、利尿、咳どめ等に効果があるとされてます。

写真は糸満産の乾燥したハママーチ。市場でも売っています。
耳にする度
使用頻度3

日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。

カテゴリ

品詞

同じカテゴリの沖縄方言

  • サイマイモのでんぷんの芋くず
    ンムクジアンダギーやンムク...
  • シマグワ
    くわ科の野草。 海岸ちかく...
  • インドヨメナ
    キク科の多年生草本。 高さ...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー