ブクブクー茶(ぶくぶくー茶)
または:ブクブク茶 ぶくぶく茶
意味
- ブクブクー茶
解説
							煎り米を入れたさんぴん茶を茶せんで泡立て、出来た泡をお茶の上にこんもり盛りつけて頂くお茶。
戦前、那覇の上流階級だけで飲まれていた「幻のお茶」だったそうですが、近年は沖縄独特の茶道として楽しんだり、お店で飲む事もできます。
					
					
											
					
											戦前、那覇の上流階級だけで飲まれていた「幻のお茶」だったそうですが、近年は沖縄独特の茶道として楽しんだり、お店で飲む事もできます。
- 耳にする度
- 
								  日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								酒瓶沖縄ではカラカラと呼ばれる...
- 
								
								
								飲み物食べ物は「ケームン」です。
- 
								
								
								一合から二合の泡盛が入る容量の酒器本来は壺屋焼きの陶器を指し...



 
																			 
																			 
																			