シビ(しび)

シビ

意味

  1. キハダマグロ
  2. メバチマグロ
  3. ビンナガマグロ
  4. マグロ

解説

マグロの総称でも使います。

キハダマグロは「チンパニ」と呼ばれたりもします。
耳にする度
使用頻度3

日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。

カテゴリ

品詞

離島の方言

宮古方言:
シュビ

同じカテゴリの沖縄方言

  • 硬骨魚類スズキ目ヒイラギ科の総称
    体の表面がぬるぬるしてよだ...
  • 沖縄在来のミカン類の一種
    「カー(皮)ブチー(厚い)...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー