シビ(しび)
意味
- キハダマグロ
- メバチマグロ
- ビンナガマグロ
- マグロ
解説
マグロの総称でも使います。
キハダマグロは「チンパニ」と呼ばれたりもします。
キハダマグロは「チンパニ」と呼ばれたりもします。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
品詞
離島の方言
- 宮古方言:
- シュビ
同じカテゴリの沖縄方言
-
豚脚下部チマグーは蹄(ひづめ)の意...
-
ヒメフエダイフエダイ科の魚で全長は80cm...
-
イシガキダイ方言にミーバイがつきますが...