クミ(くみ)
または:ユニ

意味
- 米
 
解説
							沖縄では年に二回の栽培が可能。主な産地は名護、八重山、伊平屋など						
					
					
					
											- 耳にする度
 - 
								
								日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
 
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
- 
								
								
								キンメヒメダイフエダイ科の魚。 釣りで人...
 
- 
								
								
								豚ウデ肉豚の肩の腿の赤肉の部位です...
 
- 
								
								
								よもぎキク科の多年生草本。沖縄の...
 


																			
																			
																			