スルルグヮー(するるぐゎー)
または:スルル
意味
- きびなご
解説
イワシの一種
沖縄ではおもにから揚げですが、新鮮なのは刺身でも食べられ、カルシウムが豊富な小魚です。
近年では沖縄産は漁獲が少ないとされています。
沖縄ではおもにから揚げですが、新鮮なのは刺身でも食べられ、カルシウムが豊富な小魚です。
近年では沖縄産は漁獲が少ないとされています。
- 耳にする度
-
日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
カンモンハタハタ類で比較的小型のミーバ...
-
イバラノリイバラノリ科に属する海藻の...
-
シイラスズキ目シイラ科のシイラ。 ...