タマウーキ(たまうーき)
意味
- 箱めがね
解説
漁や潮干狩りなどで水中を覗く為の道具です。
写真は昔の箱めがねです。
写真は昔の箱めがねです。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
羅針盤船などで使われる方位磁石で...
-
水中めがね水中めがねは、沖縄県糸満市...
-
櫂サバニを漕いだり、かじ取り...