アシビナー(あしびなー) 意味 遊び場 地域の行事などを行う広場 解説 語感もよいので、沖縄の施設名や店舗名などでもよく見かける言葉です。 写真は豊見城市のアウトレットモールの看板です。 関連用語 アシビ 耳にする度 日常生活でたまに耳にしたりする事がある位の方言。沖縄方言に詳しい人は普通に使います。 掲載内容の指摘 カテゴリ 遊び・趣味習慣・信仰場所に関する方言 品詞 名詞 同じカテゴリの沖縄方言 石敢當 いしがんとう 石敢當などの文字が刻まれた... シシ 獅子 獅子舞の獅子を指すことが多... タンカーユーエー 満一歳のお祝い 沖縄では赤ちゃんの1歳の誕... あわせて読みたい