ウッチン(うっちん)

ウッチン

意味

  1. ウコン

解説

ショウガ科の多年生宿根草。

体にとてもよいとさて、サプリメントやうっちん茶などが沖縄には沢山あります。
お酒と相性がよいとされ、泡盛などでも割られたりして、二日酔い防止にも効果があると言われてます。
耳にする度
使用頻度4

沖縄県民なら殆どの人が知ってる方言。沖縄では方言を使う方がスムーズかも。

カテゴリ

品詞

離島の方言

宮古方言:
ウキャン
八重山方言:
ウッキン
奄美方言:
ウキン

同じカテゴリの沖縄方言

  • デイゴ
    マメ科の落葉高木。 材は琉...
  • ショウベンノキ
    ミツバウツギ科の常緑高木。 ...
  • そうめん
    沖縄では、そうめんを炒めた...

沖縄方言クイズを読み込み中...
潮カレンダー