オーマーミー(おーまーみー)
意味
- 緑豆
解説
マメ科の1年生草本。
アズキより小さくて光沢がない。
モヤシを作ったり、粉末にしてハルサメなどに用いられる。沖縄での生産は少ない。
アズキより小さくて光沢がない。
モヤシを作ったり、粉末にしてハルサメなどに用いられる。沖縄での生産は少ない。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
離島の方言
- 宮古方言:
- タラママミ
- 八重山方言:
- クマミ
同じカテゴリの沖縄方言
-
からし菜の塩漬けシマナー(からし菜)を塩漬...
-
ヤエヤマヒルギヒルギ科の植物で、マンブロ...
-
芋茎田芋の茎(ズイキ)。 ムジ...