ハラゴー(はらごー)
意味
- 魚の腹の肉
- ハラミ
解説
特にマグロなどの大きな魚の時に使う言葉です。脂ものって美味しい部位ですが、少し筋があるので比較的安価です。
- 耳にする度
-
沖縄県民なら殆どの人が知ってる方言。沖縄では方言を使う方がスムーズかも。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
どらごんふるーつサボテン科ヒモサボテン属の...
-
クビレヅタ「海ぶどう」という名で親し...
-
インゲンマメ科の1年生草本。 沖縄県...