ウニ(うに)
意味
- 鬼
解説
沖縄の妖怪的なものを集めてみました。
ウニ=鬼
マジムン=妖怪
ヤナムン=悪霊
ユーリー=幽霊
怖い昔話もたくさんあります…。
キジムナーはキジムン(木の精)です。
ウニ=鬼
マジムン=妖怪
ヤナムン=悪霊
ユーリー=幽霊
怖い昔話もたくさんあります…。
キジムナーはキジムン(木の精)です。
- 耳にする度
-
詳しい人は知っているかもしれないけど、沖縄でも殆ど使われない方言。
カテゴリ
品詞
同じカテゴリの沖縄方言
-
先祖先祖の霊を祀る位牌のこと。...
-
遺骨を納める壺初めは石製でしたが、後に陶...
-
盆踊りウークイ(精霊送り)が終わ...